> カテゴリ
> 以前の記事
2023年 03月
2022年 03月 2021年 03月 2020年 03月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 > お気に入りブログ
> メモ帳
|
>
我に働けば角が立つ
まず謝らなければなりません。
前回のblogで、 2016 総体ベスト4が間違っていました。 比叡山高校の関係者の皆様、すいませんでした。 総体といえば、 綾羽高校の関係者様、優勝おめでとうございます! やはり私学は県内外から選手を集められる強みもあり、 綾羽高校は人工芝コートも完成してこれから更に力をつけていくでしょう。 3種年代の指導者として見れば、 滋賀県の高校が全国で戦える姿を期待したいし、中学生が憧れる高校が 一つでも多く存在して欲しい! 野洲高校のコーチとして見れば、 むむむ・・・負けてられない。 ![]() 綾羽高校、総体初優勝 吠えてますね。 ![]() 大地、晃己、宇宙 全国で大旋風を起こしてや。 ![]() NO,1 大林大地 大会優秀選手にも選ばれました。 ![]() 6月12日は綾羽高校とTMを行いました。 高1が相手してくれたんですが、そんな中何故か高3の晃己の姿も、 相変わらず可愛い奴です。 晃己にはヘディングシュートを、宇宙にはペナルティエリアで 何枚か剥がされPKを与える始末・・・ 成長した姿を見せてくれました。 土曜日のトップリーグでは、試合終了後に阿藤、健太と談笑 2人とも選手権まで続けるそうです。 OBの現在の姿は、中学時代の指導の在り方を確認させてくれ、 クラブの後輩には進路選びに重要な活きた情報を与えてくれます。 おべんちゃらを言い選手を獲得し、 ろくに指導もできない、しない学校があるのも事実。 Aチームが充実してるのは当たり前です。 練習環境、対戦相手、指導者等々が恵まれているんだから、 だからBチームや主力じゃない選手とどう接しているかが重要です。 その子たちが、〇〇高校に来て良かったと言えるのか・・・ うちはどうなのか、スタッフにも問いかけなきゃね。 ![]() もう一つOB情報 岡崎選手がアドバイザーを努める バサラマインツ(ドイツリーグ)に、 三崎クリストファーが挑みます! 夢を勝ち取れるか、応援してやって下さい。 今から、大学サッカーを続けてるOBと懐かしい久田コーチも呼んで 、激励会です!
by seisen-jfc
| 2016-06-13 18:00
|
聖泉JFCは一般社団法人への移行とともに『ジャパンフットボール カラーズ』へ名称変更しました。魅力的な選手の育成、プロサッカー選手の輩出を目指し、彦根・東近江を拠点に活動しているサッカークラブです。
by seisen-jfc > ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> 記事ランキング
> 画像一覧
|
ファン申請 |
||