人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> カテゴリ
> 以前の記事
2023年 03月
2022年 03月
2021年 03月
2020年 03月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
> お気に入りブログ
> メモ帳
> 身体の地図を築く 洸


ひとつひとつの身体の動きを見てみると、細かな修正は必要なんですが、強く制限があるわけでもない洸。


次のステップはどう共に成長していこうか。


3月3日リーグ戦を観戦。


必死にボールを追いかける洸。

身体の地図を築く  洸_f0179178_20375406.jpeg



頑張れ!追いつけ!


そう思ういながら洸の姿を追い続けました。



洸の内部の状態と実際の動きの違和感。



共に成長出来る材料を見つけました。



ひとつひとつの動きで見ると良いものを持っているのに、動きの連続の中でうまく力を発揮出来ていない洸。



もったいない…。



頑張るベクトルを変える!
身体と気持ちと思考。



その制限のひとつは、ピンク団子から白団子にかけてが主な原因と仮説を立て、試合後少しサポートさせて頂きました。


自分では気がつかなかった癖が習慣化している様子でしたが、感じてくれた事も多かったようです。


3月16日のサポートで
「日々意識しているのですが」と自ら発言。成長を感じ、立ち姿にも変化がありましたね^ ^


良い筋肉、身体を持っていたとしてもそれが発揮されないまま、ブレーキをかけてしまう動き癖があったとしたら、良いトレーニングをしても、ある瞬間に発揮されない壁を知らない間に身体の中で作ってしまう事があります。



それは努力が足りないのではないのです。



自分では気がつかない感覚に、触れる機会が今までなかったということ。




私は、みんなの様にサッカーをするわけではないけど、習慣化した動きを改善する事はただでさえ大変。だからみんなの気持ちが痛いほどわかる。



それは私自身が体験したことだから。




でもね、
競技パフォーマンスを上げるならなおさら必要。



だから伝えたい。



洸だけではなく、みんなを見ていて力を入れる事がパフォーマンスを上げると捉える選手が多いですが、その反対の力を抜くということの方が、パフォーマンスを上げていく為にはとっても大切。



「リラックス」



って言葉ひとつで片付けられる事が多い様に感じていますが、そこに行き立つまでの身体のコントロールは、繊細で深い。




現場で聞く言葉で表現するなら



「緩急」かな。



仲間と作る緩急。


個人で作る緩急。



そして



身体の中で作る緩急。




視野に入れてね。





3月24日リーグ戦での洸。

身体の地図を築く  洸_f0179178_20380768.jpeg


わずかな時間の中で
成長の姿が見られた洸。







どんな状況でも
維持出来る身体コントロール。



そして技術。



そこに



技術とセンスで勝負する!



が見えてくるのではないかな。




感じることのなかった感覚を
育て続けていこうね。




身体づくり講師     もり


by seisen-jfc | 2018-04-20 20:36
聖泉JFCは一般社団法人への移行とともに『ジャパンフットボール カラーズ』へ名称変更しました。魅力的な選手の育成、プロサッカー選手の輩出を目指し、彦根・東近江を拠点に活動しているサッカークラブです。
by seisen-jfc
> ライフログ
> 検索
> タグ
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧